
【対話しながら自分の問いを深めていく場、第2回】
https://brown813476.studio.site/
まずこの動画を、下の音声アリの方で聴いて観てほしい。なぜか。それはこの動画を撮影し、編集してくれたのが、龍谷大学の授業時代の学生なのね。そしてきっとこの動画の画像と音声が、もっともこのプログラムを伝えやすいものだと信じてる。来れる来れないはあってもいいから、聴いてほしい、観てほしい。
そこに自分の問いを深めていく価値や意味が伝わるといいなー。
第2回は11/15-16(土日)です。
開催概要
このツアーは、“答え”を探す旅ではありません。
神山の自然の中を歩き、食を囲み、地域の人々と語り合いながら、あなた自身の“問い”と向き合う旅です。
都会のスピードから離れて、静かに「自分の声」を聞いてみませんか?
この場は、観光ではなく“対話と再発見のフィールド”
ここで出会うのは、誰かの正解ではなく、あなたの中の「まだ言葉になっていない何か」です。
スケジュール・詳細
大好評だった神山ダイアログサロン。第2回を11月15(土)・16日(日)に開催します!
今回も15名限定での開催となります。お申し込みをお待ちしております!!
●日程:2025年11月15日(土)・16日(日)
●定員:15名
●参加費:学生25,000円、大人35,000円、小学生以下無料(食事等実費のみ)
*参加費に含まれるもの:宿泊費、神山ダイアログサロンが提供するダイアログ及び体験、1日目の懇親会代、2日目の昼食代
*参加費に含まれないもの:ツアー中の交通費、1日目の昼食・夕食、2日目の朝食、神山ビールでの飲食、温泉代金など
●集合・解散場所:ダイアログ・ハブハウス”蔵”
●集合時間:11:30予定
●宿泊:コットン・フィールド
*12人・18人用コテージ使用(男女別・4〜6人の相部屋になります。)
HP:https://cottonfield.jp/wp/
予約について
●キャンセルについて
旅行開始日の前日から
20日目に当る日以降 20%
7日目に当る日以降 30%
前日 に当る日以降 40%
当日 50%
開始後及び無連絡 100%
●その他の規約等について
弊社ホームページの「旅行業約款」及び「国内募集型企画旅行条件」をご確認ください。