【2025.6.21-22開催】第1回「神山ダイアログサロン」

ポンタ

【6月は神山、土の人と学問】
共同主催者の本重 真由美と出会ったのはシリコンバレー。帰国後彼女は徳島県神山町に。現地で旅行業をやりながら、現地の人(土の人)とのダイアローグなどを通じて「自分の問いに向き合う」プログラムを開始。
その第1回を僕と一緒に6/21-22に実施する。
風の人(僕ら旅人)よ、行きませんか、人に触れ、自然に触れて、自分の問いに向き合う旅へ。

開催概要

このツアーは、“答え”を探す旅ではありません。

神山の自然の中を歩き、食を囲み、地域の人々と語り合いながら、あなた自身の“問い”と向き合う旅です。

都会のスピードから離れて、静かに「自分の声」を聞いてみませんか?

この場は、観光ではなく“対話と再発見のフィールド”

ここで出会うのは、誰かの正解ではなく、あなたの中の「まだ言葉になっていない何か」です。

スケジュール・詳細

●日程:2025年6月21日(土)・22日(日)

●定員:20名
●最小催行人員:16名
●募集締切:2025年5月31日(土)

●参加費:社会人:30,000円 学生:20,000円
*宿泊費、神山町内の交通費を含みます。 集合場所までの往復の交通費、食事代、懇親会費等は別途実費精算となります。

●集合・解散:徳島空港・ 徳島駅(神山間の送迎バス有り)
*集合場所の詳細は、お申し込みいただいた方にご案内します。
*集合は徳島空港:10:00, 徳島駅:10:30 を予定しています。
*自家用車でお越しの方は集合は神山集合・解散となります。詳細は別途お知らせいたします。

●宿泊:コットン・フィールド 
*12人・18人用コテージ使用(男女別・4〜6人の相部屋になります。)
HP:https://cottonfield.jp/wp/

【Day 1|五感をひらく】

🔸 集合:徳島空港(10:30)  徳島駅(11:00)  神山(11:50)

🔸 午後:神山町到着 昼食

🔸 神山の自然を体感

🔸 収穫体験

🔸 神山ビールで乾杯

🔸 交流BBQ

🔸 焚き火を囲んで対話〜今日感じたことを語る

【Day 2|問いを深める】

🔸 セッション①「教育とまち」
〜神山に移住3年目の高専3年生・松井ひな子さんと父が語る「親子で見つめる未来」

🔸 セッション② 「自分らしく生きること」
〜詳細後日〜

🔸セッション③ 「今動くこと。それがきっと未来を変える」
〜神山を創ってきた大南信也さんと、神山に出会った私たちの対話

🔹 最後に|リフレクション・振り返りの会

*徳島駅:17:00着予定  徳島空港:17:30着予定  

予約について

●お申込み期限:5月31日まで

●キャンセルについて
旅行開始日の前日から
20日目に当る日以降     20%
7日目に当る日以降    30%
前日 に当る日以降               40%
当日            50%
開始後及び無連絡    100%

●その他の規約等について
 弊社ホームページの「旅行業約款」及び「国内募集型企画旅行条件」をご確認ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャリア・ソリューショニスト。有限会社ポンタオフィス代表取締役。
ワカモン好きゆえ1997年に独立して、就職コンサルタント→キャリアコンサルタント→キャリアソリューショニスト。つまりワカモンの進路の相談に「どないしたん」「こう考えてはどう?」「仲間紹介したろか?」「やる?やめとく?知らんけど」と世話を焼く。独立前はan、DODA、あまから手帖など雑誌の創刊、編集、広告営業、イベント制作。「マスコミに戻りたい?」と問われて「授業というクリエイティブな世界があるから」とニヤニヤ答える不届き者。ジャズ好き。授業も講義というよりほぼセッション♪真面目に組織心理学とコーチング技術とアクティブラーニングは学習継続中。口癖は「アイツええ奴やで」。