【2024.7.15開催】甲南大学「①プラクティカル・キャリアデザイン」「②CUBE入門」卒業生と現役生コラボ授業

ポンタ

恒例のOBOGを招いた授業を今期も実施します。帰ってきてね。今回は7/15月曜日が祝日のため、土曜日ではなく月曜日開催です。

さらに今年前期のみ開催のCUBEマネジメント創造学部の1年生対象授業にもお招きします。マネジメント創造学部卒業生に拘りません。

以下詳細を確認して、どれに来ていただけるか検討してください。

授業概要

日時:2024年7月15日(月) 10:40〜17:10
場所:甲南大学

①岡本キャンパス「プラクティカル・キャリアデザイン」

コンセプト:授業グランドルールとして「受ける授業から、創る授業・創るキャリアへ」を掲げ、「個性尊重」と「世界に通用したる紳士(男女問わず)」の育成。就職だけではなく、広く未来の理想を追求していく授業。特に今年度は学生が「主体的に問う力」を養うことに重点を置いている。

対象学年:全学部対象・3年生9割・4年生1割
教室:511
時間:10:20集合・10:40-12:10
履修者:208人/毎週レポート提出率:約80%

②西宮キャンパス「CUBE入門・CUBEキャリアデザイン」

コンセプト:大学1年生対象のため、卒業後の進路よりも、大学4年間の充実に焦点をあてて授業展開。多彩なゲストのロールモデルから、多様な学生生活を創っていくことが目的。

対象学年:マネジメント創造学部対象・1年生99%・2~4年生1%
教室:301(CUBE校舎には事前申請が必要なので出席されるゲストは、大学に事前連絡しておきます)
時間:13:40集合・14:00-15:30/15:40-17:10(学生が入れ替わります)
履修者:両クラスとも約100人/毎週レポート提出率:約95%

お申込み方法

集計しやすさと、事前に学生に伝えるために、Facebookで「ポチッ」した後、Google Formに記入してください。このGoogle Formを元にリストを作成します。(履修生は押さないでね)
https://forms.gle/apjBW3X3wQ9jJUvL7

卒業生仲間に教えたい人はこれを共有してもらって構いません。ただし授業に出ていない卒業生でこれに参加したい人は必ず私に申し出てね。申し込んだら自動的に参加できるものではなく、授業に出てた卒業生がリアルに仕事について語り、学生と卒業生が互いに学んで問うことが基本的な目的。そういう意味では僕の意見が入りますぞ。営業目的や、学ぶ意志のない卒業生はお断り。

以下、以前から上げてる詳細。
★2024前期は、7/15月曜日が祝日なので通常通り実施します。卒業生諸君!帰ってきてやー!起業家も大歓迎。
メリットは3つです。

①後輩の役に立てる。特に「自分の仕事をぶっちゃけ&具体的に単価からロットまで、スケジュールや関わっているプロジェクト&成功談と失敗談&社内メンバーや取引先とのエピソード」をたのむぞ。
②自分の原点に戻れる。「あの頃」は「その場」に行けば必ず戻れる。もちろん後輩に格好つけんでいい。そこにいる学生は、かつての自分なのだから。
③卒業生仲間に出会える。「久しぶりやな」と「はじめまして」の交差がある。

※来れる人は以下のGoogle Formに書いてね。
https://forms.gle/apjBW3X3wQ9jJUvL7

名前・学部・卒業年度・企業名(匿名OKなので、その場合は業界名を書いてね)・業種名・職種名等

※起業家、専業主夫専業主婦もOK、アルバイトもOK、後輩の役に立つために来てくれるのであればウェルカム。
※服装は自由だー!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!